※ 2019年2月時点 当社調べ
8,770円~21,600円
8,640円~20,628円
16,200円~17,999円
食器棚のガラスが割れてしまったので、交換をしたいというご依頼がありました。その食器棚で使われているガラスは平らではなく、縁が薄くなっているとのことです。ガラスの寸法は縦920ミリメートル×横280ミリメートルで、厚さは不明とのこと。見積り希望日に関しましては、まだはっきりと決めてはいないので相談して決めたいというお話でした。
施行日:2016/2/10トイレの木枠に入った窓ガラスが割れたため交換をご希望とご連絡をいただきました。古い家なので木枠が外れないとのことでした。ガラスの種類はすりガラスで、強化ガラスや複層ガラスではないとおうかがいしました。寸法はA3用紙くらいの大きさとのことでした。
施行日:2020/9/12店舗1階部分のフロートガラスの交換に関してのお問い合わせをいただきました。こちらのお客様は、薬局のガラス交換を希望されていました。ガラスの寸法は縦60センチメートル、横60センチメートル、厚さ1ミリメートルとのことで、見積りについては早めに案内してほしいとのご希望でした。
施行日:2015/4/27窓ガラスの交換をしてほしいというお客様からご相談のお電話がありました。戸建住宅にお住まいのお客様で1階のリビングの窓ガラスを交換してほしいとのことでした。ガラスの種類はフロートガラスで、寸法は縦が167ミリメートル、横が580ミリメートルで厚さが3ミリメートルとおっしゃっておりました。
施行日:2016/5/4ガラスを粉砕してしまったため交換してほしいとのご依頼をいただきました。賃貸住宅の玄関とドアのガラスで、両方ともすりガラスだということでした。玄関は縦横ともに1メートルで、ドアは縦11センチメートル、横9センチメートルとおっしゃっていました。施工は最短をご希望でした。
施行日:2017/1/15ハンドルを回すと開くタイプの自宅の窓が割れたため、修理をご希望とのお問い合わせがありました。種類は網なし1枚のすりガラスで、寸法は全体で縦70センチメートル、横50センチメートルで、1枚ずつでは縦横10センチメートル四方とのことで、厚さは5ミリメートル。全体のうちの何枚かが割れているとの状況とうかがいました。施工希望日は相談されるとのことでした。
施行日:2017/1/9市営団地にお住まいの方から、ガラスの交換のご希望がありました。割れてしまったのは戸に付いていた窓ガラスで、寸法と厚さはわからないけれども、すりガラスを使っているとのことでした。お客様はお急ぎの様子で、お見積りについては、最短の日程にしてほしいとのご要望がありました。
施行日:2015/10/20ガラス交換についてのご相談を承りました。縦55センチメートル、横160センチメートルで厚さ約4ミリメートルの窓ガラスが割れている状態とのこと。ガラスの種類はフロートガラスとのことでした。お客様のご要望は、交換の際、普通のガラスとアクリルを使用した場合ではどれくらい費用が違うのかを知りたいということでした。また、他社との相見積りもされているご様子でした。
施行日:2015/4/9玄関に設置してある縦73センチメートル、横76,5センチメートル、厚さ4ミリメートルのすりガラスのガラス交換を検討しているというお客様からお問い合わせがありました。お見積りなどの日程については、決めかねているとのことでした。
施行日:2015/1/15戸建住宅にお住まいのお客様より、ガラス交換についてのお問い合わせをいただきました。ご自宅のすりガラスが割れているので、交換したいというご要望でした。割れてしまったすりガラスは厚さ2~3ミリメートル程の厚みがあり、縦1000ミリメートル、横1000ミリメートルの寸法だとおっしゃいました。施工日については、お客様が希望される日程をお伝えいただきました。
施行日:2016/5/22※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。