広島県では、855件もの侵入盗の被害が発生しています。泥棒は窓を壊して侵入することが多いので、防犯対策をするなら窓ガラスの強化がおすすめです。ガラスの交換をお考えなら、この機会に合わせガラスなどは防犯性能が高いガラスにしてはいかがでしょうか?
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
1 | 千葉県 | 4973件 |
2 | 愛知県 | 4805件 |
3 | 東京都 | 4664件 |
4 | 茨城県 | 4575件 |
5 | 大阪府 | 4145件 |
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
6 | 福岡県 | 3635件 |
7 | 神奈川県 | 3624件 |
8 | 栃木県 | 3470件 |
9 | 兵庫県 | 2741件 |
10 | 北海道 | 1867件 |
※平成30年の侵入盗発生件数をランキングにしています。(引用元:政府統計の総合窓口)
※2017年7月 当社調べ
勝手口の扉のガラスにひびが入ったので交換してほしいとご相談のお電話をいただきました。割れたガラスは網入りのフロートガラスで、複層ではないとのことでした。寸法は縦160センチメートル、横が50センチメートルほどで、概算見積りもご希望されました。
施工日:2018年8月16日
窓ガラスの割れ替えを希望されるお客様よりご依頼のお電話をいただきました。ガラスの種類は網なしのフロートガラスで、複層ガラスではないとおっしゃいました。詳しい寸法は不明で、厚さは3~5ミリメートルくらいあるとのことでした。また、現地での見積りも希望されました。
施工日:2018年3月25日
ドアガラスが割れたため交換を希望され、見積りと客様からご連絡をいただきました。ガラスは中心がすりガラスで周囲が透明になっているとのことでした。寸法は縦150~160センチメートル×横2~30センチメートルとおっしゃいました。
施工日:2018年1月15日
自宅のお風呂のドアにはめ込まれたガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はすりガラスで、網入りや複層ではないとおうかがいしました。 寸法は縦800ミリメートル×横600ミリメートルで、厚さは不明とのことでした。
施工日:2018年1月7日
ベランダのガラス交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はフロートガラスで、網入りや複層ではないとおうかがいしました。寸法は不明で、厚さは3ミリメートルとのことでした。
施工日:2018年1月6日
ガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はフロートガラスで、網入りや複層ではないとのことでした。寸法は縦110センチメートル×横80センチメートル、厚さ3~4ミリメートルとおっしゃいました。無料見積りを希望されるということでした。
施工日:2018年1月4日
賃貸住宅の窓ガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はすりガラスで、網入りや複層ではないとおうかがいしました。寸法は縦110センチメートル×横80センチメートル、厚さは不明とのことでした。
施工日:2017年12月31日
ベランダのガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はすりガラスで、網入りや複層ではないようだとおうかがいしました。寸法は畳半分くらいで厚さは不明とのことでした。
施工日:2017年12月29日
戸建住宅の窓ガラス1枚が割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はフロートガラスで、網入りや複層ではないとおうかがいしました。寸法は畳半分ほど、厚さは不明ということでした。料金の案内から希望されるということでした。
施工日:2017年12月27日
2階ベランダの窓ガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はすりガラスで、網入りや複層ではないとのことでした。寸法は縦80センチメートル×横40~50センチメートル、厚さは不明とおうかがいしました。、電話での概算を希望されるということでした。
施工日:2017年12月26日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。