岐阜県では平成30に257件の侵入盗の被害が発生しました。全国的に消して多い数字ではありませんが、油断していてはいけません。侵入盗の犯行手口として一番多いものは、窓ガラスを割って侵入するものです。防犯性能の高いものにガラス交換をして、事前に侵入盗の被害を防ぎましょう。
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
1 | 千葉県 | 4973件 |
2 | 愛知県 | 4805件 |
3 | 東京都 | 4664件 |
4 | 茨城県 | 4575件 |
5 | 大阪府 | 4145件 |
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
6 | 福岡県 | 3635件 |
7 | 神奈川県 | 3624件 |
8 | 栃木県 | 3470件 |
9 | 兵庫県 | 2741件 |
10 | 北海道 | 1867件 |
※平成30年の侵入盗発生件数をランキングにしています。(引用元:政府統計の総合窓口)
※2017年7月 当社調べ
賃貸住宅の玄関ガラスが割れてしまったので交換してほしいとご相談いただきました。割れたのはフロートガラスで、寸法は新聞紙の見開き1枚分ほどの大きさとのことでした。
施工日:2020年9月9日
割れた窓ガラスの交換を希望されるお客様より、お電話にてご依頼いただきました。ガラスは模様入りのガラスで、複層ガラスや強化ガラスではないとのことでした。寸法は、縦が73~74センチメートルで横が80センチメートルとおっしゃいました。
施工日:2020年9月8日
扉のガラスが割れたため交換してほしいと、建築業者様よりご依頼いただきました。割れたガラスはすりガラスで、寸法は縦が78センチメートル、横が67センチメートルとのことでした。また複層や強化ガラスではないとおうかがいしました。
施工日:2020年9月1日
ベランダのドアガラスが割れたため、交換を希望されるお客様よりお電話いただきました。ガラスの種類はフロートガラスで、複層や強化ガラスではないとのことでした。寸法は縦160センチメートル、横60センチメートルとおっしゃいました。
施工日:2020年8月22日
引き戸のすりガラスが割れたので交換してほしいとご依頼のお電話をいただきました。ガラスの寸法は、縦68センチメートルで横55センチメートルとのことでした。
施工日:2020年8月9日
自動ドアの上にある窓ガラスが割れたとのことで、交換を希望されるお客様よりご相談いただきました。割れたのはフロートガラスで複層か強化ガラスかは不明とのことでした。寸法は縦1メートルで横は2メートルとおうかがいし、電話にて概算のお知らせを希望されました。
施工日:2020年7月26日
割れたリビング扉のガラスの交換をしてほしいとのことで、お電話をいただきました。寸法は、縦が155センチメートル、横は15センチメートルとのことでした。ガラスの種類は型板ガラスか強化ガラスではないかとおっしゃいました。また、現地の無料見積りも希望されました。
施工日:2020年7月15日
リビングのガラスが割れたので交換してほしいとご依頼をいただきました。割れたガラスは複層ガラスではないとのことでした。寸法は縦が50センチメートルで横が78センチメートルとおっしゃいました。
施工日:2020年7月7日
玄関のすりガラスが割れてしまったので割れ替えしてほしいとお電話をいただきました。寸法は縦75センチメートル、横は68センチメートルくらいとのことでした。また、電話による概算も希望されました。
施工日:2020年7月6日
ルーバー窓のガラスが割れてしまったので交換してほしいとご依頼いただきました。詳しい寸法などは不明で、窓の位置は外からだと5メートルあり、屋内からは1.5メートルの高さにあるとおうかがいしました。また電話で概算をお知らせしてほしいとのことでした。
施工日:2020年7月5日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。