平成30年には4,805件もの侵入盗被害が愛知県では発生しており、愛知県警から侵入盗に関する注意喚起がされています。紹介されている防犯対策の中には、2枚以上のガラスの間に樹脂やフィルムを入れて割れにくいつくりになった防犯ガラスの活用も含まれています。自宅のガラス交換は、防犯性能の高いガラスを選びましょう。
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
1 | 千葉県 | 4973件 |
2 | 愛知県 | 4805件 |
3 | 東京都 | 4664件 |
4 | 茨城県 | 4575件 |
5 | 大阪府 | 4145件 |
順位 | 県名 | 発生件数 |
---|---|---|
6 | 福岡県 | 3635件 |
7 | 神奈川県 | 3624件 |
8 | 栃木県 | 3470件 |
9 | 兵庫県 | 2741件 |
10 | 北海道 | 1867件 |
※平成30年の侵入盗発生件数をランキングにしています。(引用元:政府統計の総合窓口)
※2017年7月 当社調べ
窓ガラスと障子ガラスを交換してほしいとご連絡がありました。網なしの単層ガラスで、障子は縦50センチメートル横80センチメートル、窓は80センチメートル横80センチメートルだとおっしゃいました。最短日での施工をご希望されました。
施工日:2020年9月11日
自動車のフロントガラスが破損したため、修理または交換する費用を電話で概算してほしいとご連絡がありました。具体的な寸法は不明で施工日は相談してから決めたいとおっしゃいました。
施工日:2020年7月21日
飛散防止フィルムを貼った扉のガラスにひびが入ったとご相談がありました。種類は不明で複層ガラスや強化ガラスは応急処置のみになることをご了承いただきました。縦800ミリメートル横200ミリメートルで、施工日は相談して決めたいとおっしゃいました。
施工日:2020年6月30日
テレビ台のガラスが割れたので、交換をしてほしいとご依頼をいただきました。対象のガラスの種類は透明のもので、縦が16センチメートルで横が33センチメートルほどあるとのことでした。お電話での概算を希望されました。
施工日:2020年6月12日
自宅の窓ガラスが1枚割れてしまったということで、交換のご相談をいただきました。対象のガラスは複層ガラスであるとおっしゃいました。大きさは縦150センチメートル、横100センチメートルとのことでした。お電話での概算を希望されました。
施工日:2020年5月23日
自宅のベランダのガラスが割れてしまったということで、ご連絡をいただきました。上下2つあるガラスのうち、下のガラスだけ割れてしまったとおうかがいしました。対象のガラスはすりガラスで、縦が90センチメートル未満、横が62~63センチメートルであるとのことでした。お電話での概算をご希望とのことでした。
施工日:2019年12月9日
玄関のガラスが割れてしまったので交換してほしいとのご依頼をいただきました。縦90センチメートル横150センチメートルほどの大きさのフロートガラスとおっしゃいました。丈夫なガラスへの交換をご希望とのことでした。
施工日:2019年11月8日
賃貸住宅にお住まいのお客様より、スライドのガラス扉交換のご依頼をいただきました。種類は通常ガラスで、寸法は縦1,800ミリメートル横900ミリメートルとおっしゃいました。
施工日:2019年9月14日
地面から1メートルほどのところにある通常ガラスの交換をご希望のお客様よりご依頼をいただきました。寸法は、縦905ミリメートル横750ミリメートルとおっしゃいました。電話概算をご希望で、施工は最短日を希望されました。
施工日:2019年7月20日
障子ガラスと玄関ガラスの交換希望のご連絡をいただきました。障子のガラスはA3ぐらいのサイズで、デザインや網の入っていないすりガラスとおっしゃいました。玄関ガラスは縦37センチメートル横60センチメートルで、少しだけ柄が入った網なしのもので、交換する種類はなんでもよいとのことでした。
施工日:2019年4月25日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。