窓ガラスが割れたときの対処法|掃除・応急処置・修理交換費用まとめ

ガラスが割れたときの対処法 安全な掃除方法と修理費用を浮かせるコツ

突然窓ガラスが割れると、誰でも焦ってしまうものです。

「どうやって片付ければいいかわからない!」
「修理はどこに連絡すればいいの?」

とパニックになってしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では、窓ガラスが割れたときの対処法を詳しく解説していきます。
ケガをしないためにも、のちのちのトラブルを防ぐためにも、正しい対応の手順を確認しておきましょう。

また、ガラスの修理費用を抑えるポイントや、割れにくいガラスの種類、ガラスが割れた原因の見分け方もご紹介します。

「割れたガラスをすぐに修理してほしい!」
「窓ガラスの交換費用はいくらか知りたい」

という方は、ガラス110番にご相談ください。

ガラス110番では、迅速に対応可能な日本全国のガラス業者を、24時間年中無休でご紹介しています。
お見積りは基本無料でおこなっていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積り・キャンセルに費用をいただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

\ガラス110番はお見積りだけでもOK!/

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

強化ガラスからデザインガラスまであらゆるガラスに対応!

0120-127-008

フォームで相談する

目次

窓ガラスが割れたときにまずすること

窓ガラスが割れたときは、以下の手順に従って落ち着いて対処しましょう。

  1. 安全確保
  2. 賃貸なら管理会社へ連絡
  3. 業者に修理依頼
  4. 掃除と応急処置

まずは割れたガラスでケガをしないように安全確保をしましょう。

特に、小さなお子さんやペットがいるご家庭では、ガラス片に近付かないように部屋から出してあげる必要があります。
別の部屋への移動が難しい場合には、先に掃除をしたほうがよいですね。

安全確保ができたら、割れたガラスの修理を業者に依頼しましょう。

ただし、賃貸住宅にお住まいの方は先に管理者に連絡をしなければいけません。
勝手に修理するとのちのちトラブルになるおそれや、割れた原因によっては修理費を負担してもらえる可能性があるからです。

業者に修理の依頼をしたら、業者が到着するまでの間に割れたガラスの片付けや、被害を広げないための応急処置をおこなってください。

「広範囲にガラスが飛び散って危ない」
「大きくヒビが入っていて今にも崩れそう」

という場合には、無理に触らずに業者の到着を待ちましょう。

「すぐに業者に来てほしい!」
という方は、ガラス110番にご相談ください。

ガラス110番では24時間年中無休でガラス修理のご相談を承っています。
急なガラス割れにも、日本全国のガラス業者が迅速に対応いたします。

無料でご相談いただけます/

割れたガラスの破片を安全に片付ける掃除方法

割れた窓ガラスの破片は、以下の手順で片付けましょう。

ガラスの掃除方法
  • 掃除道具を準備する
  • ガラスの破片を集める
  • 掃除機で細かい破片を吸う
  • 見えない破片も拭き取る
  • 不燃ゴミか粗大ゴミとして処理する

掃除の前に、割れた窓ガラスや破片の状態をスマートホンなどで撮影しておくのがおすすめです。
修理時の参考になったり、賃貸住宅の費用負担や保険の交渉に役立ったりする可能性がありますよ。

それでは、掃除の具体的な手順やポイントを解説していきます。

掃除道具を準備する

割れたガラスの掃除には、次のような道具があると便利です。
特に、軍手やスリッパの着用は、ガラスを安全に片付けるために欠かせません。

準備するもの
  • 軍手
  • スリッパ
  • ほうき
  • ちり取り
  • 掃除機
  • ストッキング
  • 粘着カーペットクリーナー
  • ガムテープ
  • 新聞紙
  • 雑巾

準備ができたら、割れたガラスを片付けていきましょう。

ガラスの破片を集める

大きなガラス片は軍手を着用した手で拾い、広げた新聞紙の上に乗せていきます。
鋭い破片は軍手の網目を突き破ってしまうこともあるので、慌てず慎重に拾ってくださいね。

小さめのガラス片は、ほうきとちり取りを使って集めましょう。

掃除機で細かい破片を吸う

ほうきでは取りきれない細かいガラスの破片は、掃除機を使って吸い取ります。
そのまま吸い込むと掃除機が故障してしまうおそれがあるため、ストッキングを活用してください。

掃除機での掃除手順は以下のとおりです。

ストッキングのかぶせ方
  1. 掃除機のノズルからヘッドを外す
  2. ノズルの先端にストッキング(2枚)を差し込んで輪ゴムで固定する
  3. 掃除機のスイッチを入れてガラスの破片を吸う
  4. スイッチを入れたままノズルを新聞紙の上に持っていく
  5. 掃除機のスイッチを切ってガラスの破片を落とす
  6. 3~5を繰り返してガラスを取り終わったら、ストッキングもガラスと一緒に処分する

2枚重ねにしたストッキングで、ガラスの破片が掃除機の内部に入るのを防ぎます。
ガラスを吸ってもすぐにスイッチを切らず、新聞紙の上まで運んで落とすのがポイントです。

掃除機とストッキングが用意できないときには、ぬらした新聞紙をちぎって床にまき、1分ほど経ってから掃き集める方法もあります。
新聞紙が細かいガラスの破片を吸着するため、ほうきで掃いただけのときよりもきれいに掃除できますよ。

見えない破片も拭き取る

掃除機では吸い取れないような目に見えないほど小さい破片は、水でぬらした雑巾や新聞紙で拭き取りましょう。

ガラスの破片が飛び散った場所がカーペットなら、粘着カーペットクリーナーやガムテープで掃除します。

特に赤ちゃんがいるご家庭では、ハイハイしても大丈夫なように念入りに掃除しなければいけません。
拭き掃除や粘着テープでの掃除が終わったら、ケガをしないようにゆっくりと素手で触ってガラスの破片が残っていないことを確認しましょう。

不燃ゴミか粗大ゴミとして処理する

割れたガラスは不燃ゴミか粗大ゴミとして処分します。
どちらに該当するかは自治体によって異なるため、お住まいの地域の分別方法を確認してください。

集めたガラスを新聞紙で包んだら、ガムテープをまいて飛び出さないようにします。
そして、ゴミ袋に入れて「キケン」「ガラス」などの注意書きをして収集場所に出しましょう。

割れたガラスの掃除や処分の方法は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

業者に修理してもらうまでの応急処置

修理業者が到着するまでの間に、ガラスがそれ以上割れないようにするための応急処置方法をご紹介します。
あくまでも応急処置なので、ガラスが割れたときには業者にきちんと修理してもらってくださいね。

窓ガラスにヒビが入っているときと、全面的に割れてしまったときの、それぞれの対処法を確認していきましょう。

窓ガラスがヒビ割れした場合

窓ガラスに入ったヒビは、テープを貼って固定します。

養生テープやガムテープ、幅の広いセロハンテープなどを、ヒビ全体を覆うように外と内の両側から貼りましょう。

このとき、ガラスに力を加えると大きく割れてしまうおそれがあります。
押し付けないように気を付けて、少しずつ手寧に貼ってください。

ガラス用の補修テープも市販されていますが、応急処置は早くおこなったほうがよいです。
業者がすぐに修理に来てくれるなら、わざわざ補修テープを買いに行くよりは家にあるテープでの代用をおすすめします。

もしも依頼した業者の到着が数日後になってしまうなら、ガラス用のコーキング剤(ボンドのようなもの)を使って補強しておくと安心です。

窓ガラスが全面的に割れた場合

窓ガラスが大きく割れて穴が開いてしまったときには、風が吹き込まないようにダンボールで塞ぎましょう

窓全体をカバーできるサイズのダンボールを部屋の内側からガムテープで固定すれば、残ったガラスが落ちてくるのも防げます。

ただし、大きく亀裂が入ったガラスは、少し刺激を与えるだけでも崩れ落ちてしまう危険性があります。
無理に応急処置をするのではなく、迅速に対処してくれる業者を探すのもひとつの手です。

ガラス110番では、24時間年中無休でガラス修理のご相談を受け付けています
迅速に駆け付け可能なお近くの業者をご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

無料でご相談いただけます/

窓ガラス修理の費用相場

割れたガラスを業者に依頼して取り替えてもらうときには、費用がいくらくらいかかるか気になりますよね。

多くの業者では、窓ガラスの修理料金はガラスの種類・大きさ・厚さによって設定されています。
最も一般的なフロートガラス(透明ガラス)の交換を例に、費用相場をご紹介します。

大きさ厚さ3mm厚さ5mm
90cm×90cm20,260円26,403円
90cm×120cm25,840円32,637円
90cm×180cm35,680円42,081円

※上表の金額はガラス業者5社がホームページ上で公開している料金の平均です。

特別な機能やデザインのないガラスを使用されている方は、上記の料金を目安にしてください。

すりガラス網入りガラス、表面に凹凸のある型板ガラス(デザインガラス)ではそれぞれ値段が変わります。
さらに詳しい費用相場は、こちらの記事で紹介しています。

ガラス110番の料金が気になる方は、ぜひお見積りをご依頼ください。
ガラス110番では、お電話での相談と見積りの作成を無料で承っております

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積り・キャンセルに費用をいただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

賃貸なら修理費用を負担してもらえるケースもある

賃貸住宅にお住まいの方は、状況によっては割れたガラスの修理費用を貸し主に負担してもらえることがあります。

修理費用が貸し主(建物を貸している人)の負担になるか、借り主(入居者)の負担になるかを決めるのは、ガラスが割れた原因です。

貸し主の負担になるケース
  • 台風で割れた
  • 熱割れ
  • さび割れ
  • 泥棒に割られた

台風のような自然災害でガラスが割れたときの修理費用は、貸し主の負担になります。
ただし、「雨戸があるのに閉めなかった」など、管理を怠れば借り主の過失だと判断されることもあります。

熱割れとさび割れは網入りガラスで発生しやすい現象です。
直射日光で熱されて鉄線とガラスの間で温度差が生まれることや、鉄線がさびることが原因のガラス割れで、入居者に責任はありません。

ただし、「網入りガラスへの使用は禁止」と注意書きがある断熱フィルムを貼るなど、入居者の行為が原因だと判断されれば責任を問われることもあります。

また、泥棒に割られたときも基本的には貸し主の負担ですが、賃貸借契約書の特約で「ガラスは借り主の負担」と定められていることもあるため確認が必要です。

借り主の負担になるケース
  • 故意に割った
  • うっかりぶつけて割った

故意であるかないかにかかわらず、借り主に過失があると判断されるガラスの破損は、借り主の負担で修理しなければいけません。

火災保険が適用されればガラス修理の補償を受けられる!

持ち家の窓ガラスが割れてしまった方も、賃貸住宅にお住まいで入居者の責任だと判断されてしまった方も、保険の適用で補償を受けられる可能性があります。

家の窓ガラスが割れたときに使える保険は火災保険です。
ただし、保険の対象を「家財のみ」としている場合は窓ガラスの破損は保障されませんので注意してくださいね。

補償の金額は保険商品や契約内容によって異なるため、加入している火災保険の契約内容をよく確認してください。

適用される補償内容を詳しく解説していきます。

ガラス割れに関連する保険の内容
  • 風災補償
  • 盗難補償
  • 不測かつ突発的な事故
  • 物体の落下・飛来・衝突
  • 地震保険
  • 個人賠償責任特約

台風には風災補償が使える

台風の強風で窓ガラスが割れたときや、強風に乗って飛んできたものが当たって窓ガラスが割れたときは、風災補償の対象となります。

風災補償とあわせて付けることの多い雹災補償では、雹(ひょう)や霰(あられ)による窓ガラスの破損を補償してもらえます。

空き巣被害には盗難補償が使える

盗難補償で建物も対象の契約をしていれば、泥棒が侵入のために壊した窓ガラスの修理費用も補償されます。

家財のみのプランで契約している方は、保険内容を見直してみてはいかがでしょうか。

ぶつけて割れたときは「不測かつ突発的な事故」に該当

「模様替え中に窓ガラスに家具をぶつけて割ってしまった」
「子供が室内で遊んでいて窓ガラスを割ってしまった」
など、うっかりガラスを割ってしまったときは「不測かつ突発的な事故」に該当し、火災保険が適用されます。

原因や発生した日がはっきりしている事故が対象なので、「いつどうやってぶつけたかわからない」というケースは保障されません。

保険料節約のために補償内容から外している方も多いので、ご自身の火災保険の契約を確認してみてください。

投石で割れたたときは「物体の落下・飛来・衝突」に該当

「外からボールを投げ込まれて窓ガラスが割れた」
「自動車の飛び石で窓ガラスが割れた」
「鳥が窓ガラスにぶつかって割れた」
など、相手に賠償能力がなかったり、相手がわからなかったりするケースは「物体の落下・飛来・衝突」として補償されます。

地震が原因のガラス割れは地震保険の契約が必要

自然災害のなかでも、地震や噴火が原因の窓ガラスの損害を補償してもらうには地震保険への加入が必要です。

ただし、地震保険に加入していても、地震による損害が窓ガラスのみの場合には補償の対象外となります。
地震保険は建物の主要構造部(壁・柱・床・はり・屋根・階段)に受けた損害の程度によって保険金が支払われるもので、窓ガラスは主要構造部ではないからです。

地震保険は単体で加入するものではなく、必ず火災保険とセットで契約します。

他人の家のガラスを割ったときに使える特約

「子供が外でボール遊びをしていて他人の家のガラスを割ってしまった」
というときのために、オプションで個人賠償特約の契約をしていると安心です。

ご家族に発生した法律上の損害賠償責任を負担してもらえるため、他人の家のガラス修理代も補償されます。
個人賠償特約は火災保険だけでなく、自動車保険への付帯も可能です。

割れにくいガラスに交換しよう

「もう窓ガラスが割れないようにしたい!」
「小さな子供がいて危ないから飛び散らないガラスにしたい」
という方は、割れにくいガラスや飛散しにくいガラスに交換しましょう。

ヒビ割れや飛び散りを軽減できるガラスには、以下のような種類があります。

  • 強化ガラス
  • 防犯ガラス
  • 網入りガラス
  • 飛散防止フィルム

強化ガラスは割れ方が安全

強化ガラスとは、フロートガラス(一般的な透明ガラス)に熱処理をして3~5倍ほど強度を高めたガラスです。

大きな力が加われば強化ガラスでも割れますが、フロートガラスのように鋭くとがった割れ方はせず、窓ガラス全体が小さな粒状に砕けます。

粒のひとつひとつは直角に近い形で、たとえ割れてもケガのリスクを軽減できるため、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。

防犯ガラスは破られにくい合わせガラス

防犯ガラスとは、2枚のガラス板の間に特殊なフィルムを挟んで穴が開きにくくした合わせガラスです。

外側のガラス板は衝撃を加えれば割れますが、間のフィルムは簡単には破れません。
そのため、窓ガラスを割って入ろうとする泥棒への時間稼ぎになり、侵入を諦めさせる効果が期待できます。

うっかりぶつけて割ってしまったときにも、ガラスの破片が飛び散りにくいため安全性が高まります。

網入りガラスは割れやすい

ガラスの中に鉄線が入った網入りガラスは、一見すると強度が高い防犯ガラスのように見えますが、じつは割れやすいガラスです。

ガラス自体の強度を高めているわけではなく、内部に異物(鉄線)が入っているぶん、同じ厚みのフロートガラスよりも弱い力で割れてしまいます。

しかし、網入りガラスは火災時に活躍します。
火災でガラスが割れても鉄線が破片を受け止めるため、大きく崩れたり穴が開いたりすることを防げるのです。

ぶつけて割ってしまったときにも、ガラスの破片が飛び散りにくいためケガのリスクを減らせます。

飛散防止フィルムで飛び散り防止

「ガラスの飛び散りは防ぎたいけど窓ガラスを交換するのはちょっと……」
という方には、飛散防止フィルムがおすすめです。

窓ガラスに特殊な透明フィルムを貼ることで、ガラスが割れたときの飛び散りを防止します。
商品によってはUV(紫外線)カット効果があるものや、目隠し効果があるもの、簡単にはがせるタイプのものもあります。

ガラス交換に比べて気軽に試せる飛散防止方法ですが、きれいに貼るには少々コツがいります。
詳しい手順を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

プロの施工をご希望の方は、ガラス110番にご相談ください。
ガラス110番では、窓ガラスのフィルム貼りのご相談にも対応しています。

無料でご相談いただけます/

ガラスが割れた原因は割れ方から特定できる

「いつの間にか窓ガラスが割れている!」
「ぶつけた覚えがないのにどうしてガラスが割れたの?」

とお困りではないですか?

窓ガラスが割れた原因は、ガラスの割れ方から特定できますよ。

端から直角に入るヒビは熱割れ

熱割れ

窓ガラスのふちからほぼ直角に入るヒビは、熱割れによるものです。
ヒビは1本だけのときと何本にも分かれるときがありますが、端から線状に入るため見分けがつきやすい割れ方ですね。

直射日光で熱されたガラスがサッシとの温度差に耐えられずに割れたり、網入りガラスが内部の鉄線との温度差で割れたりします。

「何もしていないのに突然窓ガラスが割れた」
という場合は、熱割れであることが多いです。

放射状のヒビは物理的な衝撃

放射状のヒビ割れ

穴やへこみを中心として放射状にヒビが伸びているときは、物理的な衝撃が原因だと考えられます。

ボールや石、家具や体をぶつけたときにも、ぶつけた場所から外側へと広がる典型的なヒビ割れができます。

ガラスの破片が内側に落ちているなら、投石などの外からの衝撃が原因です。
破片が外側にあるなら、部屋の中からぶつけてしまったと判断できます。

カギ周辺の不規則な割れは泥棒

空き巣割れ

窓のカギ周辺のガラスが不規則な割れ方をしているときは、泥棒が侵入のために割ったあとかもしれません。

空き巣の手口には、マイナスドライバーを差し込んで割る三角割りや、ガラスを熱して割る焼き破り、バールやハンマーでたたき割る打ち破りなど、さまざまな方法があります。

いずれも不規則な割れ方になるため、比較的まっすぐヒビが入る熱割れや、放射状に広がる物理的な衝撃との見分けがつくはずです。

盗まれたものはないか確認をして、すぐに警察に連絡しましょう。
空き巣被害の再発防止には、防犯ガラスへの交換がおすすめです。

割れたガラスの修理や交換はガラス110番にお任せください!

割れたガラスの修理や交換をご希望の方は、ガラス110番にお任せください。
ガラス110番では、日本全国のガラス割れに関するお問い合わせに、24時間年中無休で対応しています。

「危ないからすぐに直してほしい!」
「ガラスの片付けも任せたい」
といった場合にも、迅速に対応させていただきます。

「割れにくいガラスに交換したい」
「予算内で最適な窓ガラスを教えてほしい」
などのご希望もお気軽にお申し付けください。

ご相談やお見積りは無料ですので、まずは費用とサービス内容を確認してみませんか?

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積り・キャンセルに費用をいただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

3つの質問でラクラクお見積り
10秒で費用が見られます!

\ガラス110番はお見積りだけでもOK!/

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

対応エリア

北海道・東北

北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

関東

茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県

関西

三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県

中国・四国

鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州・沖縄

福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

日本全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次