※ 2019年2月時点 当社調べ
15,000円~20,628円
17,280円~20,801円
19,440円~19,440円
ガラスが割れてしまったので、交換してほしいとのご連絡が寄せられました。対象となるガラスは、縦92.5センチメートル、横60センチメートルのすりガラスで、居間の道路側の窓に設置してあるとのことでした。日程につきましては当日対応をお求めでしたが、難しいようなら相談してほしいとのお話でした。
施行日:2016/6/6割れてしまったガラスの修理をしてほしいというお客様から、ご連絡をいただきました。場所は戸建ての店舗で、すりガラスが割れているということでした。ガラスの寸法については縦横とも60センチメートルほどということで、見積り、修理の施工ともに当日の実施を希望されていました。
施行日:2016/5/15ベランダのガラスが割れたため交換を希望されるお客様からご連絡をいただきました。ガラスの種類はすりガラスで、網入りや複層ではないようだとおうかがいしました。寸法は畳半分くらいで厚さは不明とのことでした。
施行日:2017/12/29窓ガラスの交換をご希望のお客様よりご連絡をいただきました。ガラスの種類は網なしのフロートガラスで、寸法は縦80センチメートル、横76センチメートル、厚さは2-3ミリメートルとお伺いました。施工希望日は具体的な日にちでご指定をいただきました。戸建住宅にお住まいのお客様でした。
施行日:2016/12/24ガラスの修理をご希望のお客様からのご相談でした。集会所の掃き出しの窓を修理してほしいとのお話でした。ガラスの種類はすりガラスで、寸法は縦1.7メートル、横1メートルでした。管理者の方の了承はすでに得ているとのお話でした。
施行日:2017/6/16戸建住宅にお住まいのお客様より、ご自宅の窓ガラスの交換をご依頼いただきました。対象となる窓ガラスはフロートガラス、寸法は畳1枚ほどの大きさで上下に分かれている、厚さは不明だとおっしゃいました。お見積りのお日にちはご指定されていませんでしたが、相談して決めたいとのことでした。そのために、折り返しご連絡させていただく日時をお伝えいただきました。
施行日:2016/1/2戸建住宅のお客様より、室内のドアガラスが割れたため交換してほしいとご依頼をいただきました。種類は網なしのすりガラスで、交換後はなんでもいいとおっしゃっていました。縦150センチメートル、横20センチメートル、厚さは2ミリメートルとのことでした。まずは電話での概算をご希望でした。
施行日:2017/1/14ガラスの交換に関する見積りをご希望のお客様から、お問い合わせがありました。対象となるガラスの種類をお聞きしたところ、上がフロートガラスで下が葉っぱの模様のあるすりガラスとのことで、枚数は1枚。交換位置はリビングの引戸とのことでした。寸法は縦650ミリメートル×横800ミリメートル弱で、厚さは不明。見積り日は最短でお願いしたいとのことでした。
施行日:2016/2/4ガラスを割ってしまったと相談の電話をいただきました。賃貸物件の窓ガラスで縦700ミリメートル横600ミリメートル厚さ5ミリメートルぐらいのすりガラスを割ってしまったとのことです。管理会社には相談いただけるとのことで、ガラスの交換を依頼されました。
施行日:2016/8/28賃貸住宅の掃き出し口のガラス交換のご依頼が管理会社様よりありました。縦900ミリメートル、横900ミリメートルの網なしのすりガラスだそうです。施工日は最短を希望されていました。
施行日:2017/7/8※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。