※ 2019年2月時点 当社調べ
8,640円~32,400円
10,584円~19,440円
14,040円~14,040円
賃貸住宅の引き戸にあるガラスが割れているため、交換してほしいとご依頼いただきました。ガラスの種類はフロートガラスで、おそらく強化ガラスや複層ガラスではないとのことでした。また寸法は縦170センチメートル、横50センチメートルで、火災保険を使用したいので見積書を出してほしいとのご希望もありました。
施行日:2020/8/21戸建住宅にお住まいのお客様より、窓ガラスの交換を依頼されました。ガラスはフロートガラスで寸法は縦900ミリメートル、横900ミリメートルで、厚さは2~3ミリメートルとお伝えいただきました。お電話での概案見積りを案内の上、最短での施工を希望されました。
施行日:2016/12/17展示している絵の額縁のガラスが割れたため、修理を希望されているお客様よりお問い合わせがありました。寸法は縦600ミリメートル横400ミリメートルとのことで、施工日時に関してはご都合の良い希望日をいただきました。
施行日:2016/10/4お客様よりガラスの交換の連絡を承りました。状況は障子の半分がガラスになっており、種類はすりガラス、網なしの1枚ガラス。寸法は縦30センチメートル、横40センチメートルで、厚さ2~3ミリメートルでした。施工希望日は相談とのことで、ご自宅は戸建住宅でした。
施行日:2017/3/9戸建住宅にお住まいのお客様より交換希望のお問い合わせがありました。2階にある縦1200ミリメートル、横400ミリメートル、厚さが10ミリメートルのフロートガラスでとのことでした。施工日時に関しては要相談とのことでした。
施行日:2016/9/26叔母様のご自宅の裏口ドアのガラスが割れたとのことで、交換をご希望されるというお電話をいただきました。また、交換するガラスの種類は問わないとのことでした。割れたガラスはフロートガラスとうかがいました。寸法は縦横厚さすべて不明で、現地見積りをご希望とのことでした。施工希望日は指定日以降で最短日とお聞きしました。
施行日:2017/1/5割れたガラスの交換を希望されるお客様からご依頼のお電話をいただきました。ガラスの種類は模様の入ったすりガラスで、強化ガラスや複層ガラスではないとのことでした。寸法や厚さなどくわしいことは不明とおっしゃいました。まずは電話による概算のお知らせを希望されました。
施行日:2020/8/22戸建住宅にお住まいのお客様から、室内ドアのガラス交換のご依頼をいただきました。寸法は縦横ともに900ミリメートルで、厚さおよそ2~3ミリメートルということでした。ガラスはフロートガラスということで、施工日時は相談されるということでした。
施行日:2017/4/21息子様のご自宅の施工のご依頼をいただきました。浴室扉の下半分がひび割れしているとのことですりガラスとのことでした。施工はできるだけ早くお願いしたいとのことで、寸法は縦735ミリメートル横605ミリメートルとおっしゃっていました。
施行日:2017/3/29風除室のガラスが破損したため修理か交換を希望するお客様よりご相談いただきました。寸法は縦1メートル以下で、横1.3メートルほどあるとのことでした。ガラスはフロートガラスで、複層ガラスではないとおっしゃいました。
施行日:2020/7/30※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。