※ 2019年2月時点 当社調べ
9,720円~21,600円
15,120円~15,120円
すりガラスの交換をしてほしいとのご相談をお客様からいただきました。室内のドアのすりガラスにひびが入ってしまって大変お急ぎのご様子でした。お見積りの日程も最速で案内してほしいとのご要望もいただきました。ドアのガラスの寸法は、縦820ミリメートル、横800ミリメートルで、厚さは分からないとのことでした。
施行日:2015/2/15ガラスが割れてしまったから交換してほしいとのご連絡をいただきました。引戸サッシ部分の縦800ミリメートル、横780ミリメートル、厚さ3ミリメートルのすりガラスで、葉と水玉で描かれた同じ模様のものを希望されました。お見積りのお日にちつきましては、希望日がございました。
施行日:2015/4/4障子ガラスと玄関ガラスの交換希望のご連絡をいただきました。障子のガラスはA3ぐらいのサイズで、デザインや網の入っていないすりガラスとおっしゃいました。玄関ガラスは縦37センチメートル横60センチメートルで、少しだけ柄が入った網なしのもので、交換する種類はなんでもよいとのことでした。
施行日:2019/4/25戸建住宅にお住まいのお客様より窓ガラスの交換希望のお問い合わせがありました。さほど大きくない模様入りのガラスで交換時同じガラスでなくてもよいとのことでした。施工希望日に関しては相談して決定したいとのことでした。
施行日:2017/2/22戸建住宅にお住まいのお客様より自宅の窓ガラスの交換見積りの希望のお問い合わせがありました。寸法は縦400ミリメートル横600ミリメートルのすりガラス2枚と、縦900ミリメートル横420ミリメートルのすりガラスとのことでした。施工希望日時も同時に伺いました。
施行日:2017/1/20自宅の玄関のガラス部分の交換を希望されているお客様よりお問い合わせがありました。寸法は縦83センチメートル横38センチメートル厚さが3ミリメートルのすりガラスとのことでした。施工日時に関しては最短と希望をいただきました。
施行日:2017/4/2浴室の扉ガラスの交換を依頼していただきました。賃貸物件にお住まいで、管理会社にはまだ伝えていないとのことでした。縦700ミリメートル、横300ミリメートルの網なしすりガラスでした。
施行日:2017/7/4※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。